店舗案内
会社名 | 有限会社サイトカメラ商会 |
---|---|
代表取締役 | 齋藤 鎭治 |
所在地 | 〒456-0024 愛知県名古屋市熱田区森後町11番4号 |
TEL | 052-671-3946 |
FAX | 052-682-3946 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 木曜日・第三水曜日 |
アクセス案内
〒456-0024
愛知県名古屋市熱田区森後町11番4号
・JR熱田駅から徒歩1分
・地下鉄神宮西駅2番出口から徒歩2分
・名鉄神宮前駅から徒歩3分
持ち込み着付けのお客様へ
撮影日当日にご持参頂く物を記載致しますので、
ご確認のうえ、お忘れ物の無いようにお願いいたします。
七五三撮影
・お母様
着物・長襦袢(半襟はかけておいてください)・帯・帯揚げ・帯じめ・帯板・帯枕・腰紐(5本)・伊達じめ(2本)・タオル(3本)・襟しん・足袋・肌着・草履・バック・伊達えり(使われる方のみ)・コーリンベルト(1本)
・男の子
着物・羽織・長襦袢・袴・帯・足袋・羽織ひも・かいけん・扇子・草履・腰ひも(2本)・肌着(半袖か七分袖)・サスペンダー
・女の子(七歳・三歳帯付)
着物・長襦袢・帯・帯あげ・帯じめ・しごき・扇子・はこせこ・びらかん・草履・バック・足袋・伊達じめ(1本)・腰ひも(3本)・タオル(1本)・肌着(半袖か七分袖)
・女の子(三歳被布)
着物・長襦袢・草履・バック・足袋・伊達じめ(1本)・兵児帯・腰ひも(3本)・タオル(1本)・被布・肌着(半袖か七分袖)
ご注意ください
- お子様の着物は当日までに、肩あげをしておいてください。分からない方は、お気軽にお尋ねください。
- ヘアセットをされる方は、前開きの服でご来店ください。髪飾りをお持ちいただくか、お買い求めください。
お宮参り撮影
・お母様
着物・長襦袢(半襟はかけておいてください)・帯・帯揚げ・帯じめ・帯板・帯枕・腰紐(5本)・伊達じめ(2本)・タオル(3本)・襟しん・足袋・肌着・草履・バック・伊達えり(使われる方のみ)・コーリンベルト(1本)
成人式撮影
着物・長襦袢(半襟はかけておいてください)・帯・帯揚げ・帯締め・伊達襟・草履・バック・肌着・足袋・腰ひも(5本)・伊達締め(2本)・襟しん・タオル(4本)・帯板(2本)・帯枕・コーリンベルト(1本)・多重ゴムひも
- ショールはある方はお持ちください。
- 多重ゴムひもは、当店でも販売しています。
- 髪飾りもご用意ください。当店にも多少用意してありますが、撮影時のみのご使用になります。
お願い
- お着物はできるだけ前日までにお持ちください。
- 撮影当日は前開きの服でお越しください。
- ブラジャーはワイヤーの無いもの、もしくは和服用のものをお付けください。ノーブラで袖付のシャツでに楽に着付ができます。
卒業記念撮影
着物・長襦袢(半襟はかけておいてください)・半幅帯・袴・重ね襟(使われる方はお持ちください)・足袋(ブーツの方は靴下)・肌着(できれば上下別れているもの)・襟しん・腰ひも(4本)・伊達じめ(2本)・コーリンベルト(1本)・タオル(3本)・草履(ブーツ)・バック・髪飾り(ヘアーセットご希望の方のみ)
- 長襦袢の身上げがありますので2~3日前にはお持込みください。